思い出の古い家を「柳さんなら直してくれる」
建築年数不明のお祖父ちゃんが建てた家。お祖父ちゃんも亡くなり、
お孫さんが結婚し赤ちゃんが生まれたのをきっかけにこの思い出の家に住むことに。
外壁はもちろん、内部も古い土壁そのまま。まっすぐな壁の面も少なく、
木材も狂ったまま。
匠の技と経験を必要とするリノベーション工事となりました。
古い床板をはいでみると。。。
天井もすすけて古い丸太の梁が現れました。
畳をはいだ2階の和室。
キッチンの壁はすすけた土壁。垂直に直して下地を造ります。
お風呂も解体。
ホールとキッチンの壁を撤去。柱を抜いてしまいますので
補強します。広い空間を造ります。
古い梁は現しに。
耐力面材で補強。防水紙を貼って。
外壁を撤去。土壁が現しに。外に断熱材を張り付けていきました。
通気胴縁を入れて いよいよ外壁張りです。
天井・床に断熱材を入れます。
サッシも樹脂サッシです。
着工前の内部を少し紹介します。完成写真と比較ください。
この建物の座敷部分を作業場に移築します。
完成
1階:39.07坪 2階:15.57坪 延:54.64坪 平成23年1月完成
総工費3,000万円(税別・古材別途)
1階:19.02坪 2階:6.65坪 延:25.67坪
総工費 1,300万円(税別・古材別途) ※仕上げ内容で工事費は変動します。